菊池さくら保育園
アルバム
album
ワクワクの森
viewer
-
ワクワクかけっこ大会
給食・食育
food education

さくら保育園のあったかい給食
栄養士と調理師でつくる、できたて給食を毎日提供します。
アレルギー食にも対応し、月齢に応じて離乳食も用意しています。
園畑で季節の野菜を育てクッキング
園内の畑では、きゅうり、ナス、ミニトマト、大豆、かぼちゃ、スイカなど季節の野菜類をみんなで育てています。
収穫したら保育の中でクッキング。自分たちで育てた野菜をいただくことで、食と体作りの意識を高めています。



菊池さくら保育園の特徴
features
菊池の豊かな自然に囲まれた当園は、子どもたちの健康で情操豊かな成長を育み、保護者のみなさん・地域のみなさんと連携しながら一人ひとりの子どもの可能性を伸ばす保育・教育施設です。
「一人ひとりを大切に育てる」ことを基本理念とし、0才~2才児クラスでは「育児担当制」できめ細やかな温かい保育を行い、3才~5才児クラスは子ども達の「やってみたい」を叶える保育を行っています。

特色
- 自然に囲まれた広い2つの園庭とワクワクの森で思いっきり遊び込める
- 縦割り保育で異年齢との触れ合いや、思いやりの心が育つ
- 世代間交流の中でお年よりや、地域の人達との触れ合いを大切にすることを学ぶ
- 専門の講師に学ぶ体育教室で、運動による基礎体力と協力する心を培う
- 茶道のお稽古で礼儀作法と優しい心を育てる
- 「英語で遊ぼう」を通してEnglishの感覚、コミュニケーションの大切さを身につける
- 恵まれた環境の中で色々な経験をし、子どもたちの豊かな感受性を引き出す
- 育児担当制保育を取り入れ、丁寧な関わりを大切にする
一日の流れ
schedule
-
0~2歳児
-
8:00
登園、健康視診
自由活動、お話、体操等 -
9:30
朝のおやつ
活動保育
- 活動保育
- 粗大あそび
-
12:00
手洗い、昼食準備、昼食
-
12:30
絵本読み 午睡(お昼寝)
-
15:00
手作りおやつ
-
16:00
順次降園 戸外あそび
-
16:30
延長保育(18:30まで)
-
8:00
-
3~5歳児
-
8:00
登園、健康視診
自由活動、お話、体操等 -
9:30
サークルタイム
絵本の朝読み
サーキット運動
活動保育
- 体操教室(金)
- 英語であそぼう(月1回)
- 茶道(火)、その他
-
12:00
手洗い、昼食準備、昼食
歯みがき、フッソ洗口 -
12:30
絵本読み 午睡(お昼寝)
-
15:00
手作りおやつ
-
16:00
順次降園 戸外あそび
-
16:30
延長保育(18:30まで)
-
8:00
※0歳児は月齢により生活の流れが変わります。
※夏はプールがあるため活動内容が若干変わります。
※短時間保育の方は8:30~16:30までのご利用となります。
写真ギャラリー
見学・入園のご案内
admission guide
見学・入園の申し込みは随時承ります。
※日程により、園行事の都合上見学をお断りする場合がございます。
詳しくはお電話またはメールフォームよりお問い合わせください。
